トップページ > その他の地域のページ > パプアニューギニア / ラバウル

パプアニューギニア、ついにラバウル
【旅程】
いつかは必ず行きたかった。以前から計画していたが、なかなか行けなかったところだ。
平成から令和への時代の変わり目の長いGWを利用して行くことにした。

第二次世界大戦の日本軍基地があり、激戦地でもあった場所。ラバウルという言葉の響きもいいのか、郷愁を駆り立てる。行く前にラバウルで活躍されていた日本軍兵士の本をいくつか読んだ。戦時中の悲惨な状況が描かれている。ラバウルも当初はガダルカナル島をとるために、積極的に攻撃していた最前線の基地であった。ガダルカナル島には、当初、日本軍が空港を建設した。しかしそれを狙っていた米国に占拠された。陸軍は上陸作戦を繰り返すが、銃刀対機関銃では勝てるわけがない。全滅、玉砕を繰り返す。生き残った者は飢えと闘いながらガダルカナル島で過ごす。その頃ガダルカナル島は「餓島」といわれていた。

次第に米軍優勢になるなか、今度はガダルカナル島から順次北に向かって島を占拠されていく。ラバウルにも連日、空襲があったようで、多いときは200300機がやってくる。対する日本軍は零戦50機ほどしかない。日に日に消耗しきり、最後には防空壕に逃げるしかなかった。ガダルカナル島攻撃をしている時ぐらいから「パイロットの墓場」といわれるようになっていた。

当時は飛行場も何か所かあったようだが、19949月にラバウル市の南端にあるタブルブル火山が噴火し、その後、シンプソン港をはさんだ市の南西端にあるブルカン火山も噴火をはじめた。それにより、ラバウルの街は火山灰でおおわれてしまった。残念ながら、飛行場も灰に埋もれてしまい、形がないらしい。零戦や陸攻などの残骸はいくつかあるようである。

20194月30  シンガポール⇒
51  ⇒ポートモレスビー⇒ラバウル  Rapopo Plantation Resort (ラポポ プランテーション リゾート)
52日 ラバウル⇒ポートモレスビー  Grand Papua Hotel (グランド パプア ホテル)
5月3日  ポートモレスビー⇒マニラ⇒シンガポール⇒ 
5月4日 ⇒羽田⇒伊丹
写真はエアニューギニの飛行機からラバウル・花吹山
【旅行記】
1日目(4月30日(火))平成最後の日 シンガポール⇒ポートモレスビー
シンガポールを2015発のポートモレスビー行きのエアーニューギニに乗り込む。そういえば、今日が平成最後の日である。そんな日に海外にいてしまっていいのだろうかと思うが、それはそれで幸せか。機内で平成から令和に変わった。前のほうの座席であり3人がけがすべて埋まっていた。隣はパプアニューギニアらしき女性だ。肝っ玉母さん的な感じ。うとうとしていると、隣2名がいなくなっていた。後ろのほうに席を移動したのだろう。シンガポールからカリマンタン島(ボルネオ)、セレベス島(スラウェシ島)の横を通っていく。今までにない経路だ。ニューギニア島に差し掛かるが、この島はかなりでかい。ほぼ東の端にあるポートモレスビーまではゆうに3時間はかかるぐらいの大きさだ。西側がインドネシア、東側がパプアニューギニアという島である。地図を見ながら、うとうとしながら5時過ぎにポートモレスビーに到着。定刻は450。シンガポール時間はまだ3時だからかなり眠い。


2日目(5月1日(水))令和元年! ポートモレスビー⇒ラバウル(泊)
空港はこじんまりしている。イミグレに入るが、アライバルビザを取得しなければならない。どこかわからなかったので、とりあえずトイレにいく。窓口らしきところに行くが、そこではなさそう。イミグレのカウンターのなかに、アライバルビザ取得のカウンターもあったので、そちらに並ぶ。隠れて写真を撮っていたのだが、見つかっていた。職員にきつく言われたので、イミグレ内で撮影したものは、すべて消去された。ビザはあっさり取得でき、何とか入国できた。国際線ターミナルを出ると、喫煙コーナーやらエアーニューギニの専用ビルを過ぎると、国内線ターミナルがある。ポートモレスビーは世界でも有数の犯罪都市であり、以前は国際線から国内線に移動しているだけで、襲われるということもあったようだ。早朝だからか、そんなに危ない感じもなく、むしろみなさんフレンドリー。

国内線ターミナルに入るが、荷物検査がある。エアーニューギニのカウンターに行って、ラバウル行きのチケットを発券してもらおうと思ったが、最初のトラブル発生。直行便はなく、乗継便なのだが、どちらかが遅れるらしく、うまく行けないらしい。そこで夕方にラバウル直行便があるので、そちらに振り替えればどうか、と言われる。日本にいるときから、ころころ時間が変わったり、欠航になったりしていたのだが、今度は遅延か・・。仕方なく、チケットカウンターに行って、直行便に変えてもらう。ポートモレスビーが16時発、ラバウルが1730着だ。そして今がまだ6時。10時間、何しようか・・・。ポートモレスビーに帰ったときに時間があるので、レンタカーを予約していた。よって、10時間、空港で過ごすことにした。国際空港といってもかなり小さい。店舗もコーヒーショップぐらいだ。ATMでキナを下ろして、コーヒーで一服。持ってきていた「永遠のゼロ」を読む。それに飽きたら、空港周辺をぶらぶら歩くが、芝生があって気持ちがいい。でも警備員らしき人がいて、何やら言っている。めんどくさくなって、まて国際線ターミナルの喫茶に入る。10時間はほんとに長い。この間、ラバウルに行けていたらと思うと残念である。

ようやく搭乗間際になる。少し早めに行ったつもりだが、早くに搭乗を言われる。出発が16時なのに、1510には搭乗の案内があった。そして、みんな揃ったということで、1535には出発。定刻より相当早く出発なので、早めにつくことを期待。4列の小さなプロペラ機。窓側だったので、景色を楽しみながらラバウルへ。ポートモレスビー周辺の海まででて、ラバウルへ旋回したが、このあたりの海もとても美しい。上にあがってしまうと雲ばかりになってしまい、自然と寝てしまっていた。1時間30分の予定なので、プロペラなので遅いのか、1730ぐらいにようやく降下開始。ついにラバウルに到着と思うと、胸が高鳴る。昔は零戦がこんな感じで飛んでいたのかと思うと、本当に興奮する。到着が1745となぜか定刻よりも遅くなっていた。小さな空港だ。手荷物だけだったのですぐに外へ。ハーツでレンタカー手配をしていたが、カウンターには誰もいない。どうしてホテルに行こうかと考えていると、泊まる予定のRapopoリゾートの車があった。それに乗せてもらうことにした。空港からホテルまであまり道がよくない。たまに悪路になる。こんなものかと思っていると15分ぐらいで到着。いい感じのホテルだ。大使館の方もいたようで、その方のためなのかわからないが、ホテルの従業員挙げての歓迎がある。最初に首飾りをかけてくれた後、歌があり、そして記念撮影だ。ウェルカムドリンクは、パパイヤジュース。ホテルからラバウルまではまだかなり遠いので、ラバウルに行くことはあきらめている。今日はここでのんびり過ごすことにした。部屋に荷物を置いた後、海岸沿いに行ってみる。すると花咲山がぼんやりと見えているではないか!ラバウルの街の明かりとあいまって、とても幻想的である。暗くてわからないが、海も相当綺麗そうだ。しばし、ラバウルと零戦が活躍していたことを想像してみる。何とも言えない気持ちになる。19時過ぎにホテルのレストランに行くが、魚料理にした。大きな魚を1匹丸ごと焼いているが、これがまだうまい。ごはんもあって、現地のビールも堪能した。そのあと海岸に行く。山影しか見えないものの、ここで80年近く前に激戦があったのかと思うと、今では想像できないものである。零戦とアメリカ軍の空中戦、どんなものだったのだろうか。明日は5時に出発しないといけないので、昼の光景が見れないのがとても残念だ。しばし、浜辺で昔を偲ぶ。最高の瞬間、これを感じたくて、ここに来たのだ。こんなにわくわくする場所もなかなかない。この場所は初めてなのに、何故か懐かしく、ずっといたくなるような場所である。この日はラバウル戦を想像しながら、22時に就寝。

(左)シンガポールからわくわくするルートで飛行機は飛んでいく。 (中左)以前は国際線から国内線ターミナルへの道すら危険だったという。 (中右)空港入り口のウェルカムゲート。 (右)ラバウル行きはとても小さいプロペラ機。


3日目(5月2日(木)) ラバウル⇒ポートモレスビー(泊)

この日は15時にポートモレスビー発のシンガポール行きに乗らなくてはいけない。そのためには、6時発のポートモレスビー行きの直行便に乗らなくてはいけない。泣く泣くだが5時に空港行の車を手配していた。正確にはラバウルまでは行けておらず、その手前から花吹山を夜に眺めるだけ。あわよくば5時ぐらいに明るくなっていてくれればと願っていた。4時はもちろん暗い。準備して440分ぐらいに海岸に行くが、昨夜と同じ。その代わり、星がとても綺麗。南十字星と思しき星も発見。ラバウル回顧録でも南十字星を見れることを書いていたなと思いだす。昨夜と変わらない光景ではあるが、朝の雰囲気もこれまたいい。しばらく眺めているとホテルの方が部屋に呼びに来ている。後ろ髪をひかれながら荷物をもってフロントに行く。チェックアウト手続きするが、まだ車が来ていない。どうも先発が出ていたようだ。520分まで待っているが、ふと見ると、明るくなり始めている。これはチャンスと思い、再び海岸へ。すると、花吹山がとても朝焼けでとても美しく見えているではないか!写真を何枚か撮る。ラバウルに行けなかったが、この光景を見れただけで、かなり満足する。本当に美しい光景であった。

520分にホテルを出発し、ドライバーがとても飛ばす。チェックアウトしてくれたラバウル生まれの男性が一緒に空港に行ってくれる。時間は十分あるよと言ってくれる言葉に安心する。すごく飛ばしたので30分過ぎに到着。タバコ吸って、ホテルマンにチップ渡して別れる。カウンターに行くと3名ほど並んでいた。しかし、手続きが異常に遅い。しかも一人手続きした後に係員が出てこない。何かあったのかと思っていると、ある男性が寄ってきて、現地語で何か言っている。さきほど声をかけた前の男性に聞いてみると、ポートモレスビー行きはすでに満席とのこと。なんと!予約しているのに、かつ、座席まで決まっているのに、なんで満席になるんだ?と理解できなかった。5組ぐらい並んでいたが、みなさん慣れているのか、次で行こうかという雰囲気。まずいなーと思って、PNG Airという航空会社もあるので、そっちに聞いてみる。すると今日のポートモレスビー行きはすべて満席とのこと。仕方ない。一度、外にでて煙草をすって落ち着かせる。ホテルでサンドイッチと果物をもらっていたので、食べるがのどを通らない。もう一度、ターミナルに入ってコーヒーを買おうとすると、5組のうち一人の奥様が、Airニューギニで次の便を取った?早くとりなさいと言ってくれた。慌てて窓口に行くが埒が明かない。中まで入って次の便を聞いてみる。すると、無料で次の便に振り替えてもらえるとのこと、ただ、8時に街にある本部が明くので、そのときに電話するとのこと。仕方なく8時まで待つ。昨日から空港での待ち時間が長いなと思いながら、外でじっと待つ。

8時がきたので満を持してもう一度行ってみる。するとさっきの方がいないので、その辺にいた人に聞く。15時の飛行機に乗るのだが間に合うか?と聞くと、次の便は経由だけど間に合うよと言われる。不安なので、ここでボーディングパスを出してくれと依頼すると、もたもたしながらも出してくれる。ついでにポートモレスビーからシンガポールのボーディングパスも出してもらう。すると、ポートモレスビー着が1530になっているではないか。これじゃ間に合わないと取り合う。他の便も探してもらったが、1435に到着する便があるらしい。それでも間に合わない可能性が高いが、それを取ってもらうように依頼する。すると、乗継便が遅れているらしく、どうしても間に合わないらしい。その時点で、今日、シンガポール便に乗ることをあきらめた。ついでにシンガポール便を明日に変更できるかと聞くと、次の便は明後日の土曜になるとのこと。2日もポートモレスビーで時間つぶしをするわけにもいかないが、とりあえず変更してもらう。

こうなると覚悟は決まった。8時までの待ち時間でパプアニューギニア脱出の飛行機を調べていたので、1日伸ばして帰ることにした。さっきのラウンジで再度コーヒーを注文して、その前の椅子に座って、ネットでの手配だ。ネットは幸いつながるので、ありがたい。明日、ポートモレスビーからマニラ経由でシンガポールに行く便があった。マニラから日本に帰ることも考えたが、シンガポールに荷物を預けているので、一度、シンガーポールに行かなくてはならない。まずは、ANAに電話してシンガポールから東京行の予約を1日ずらす。GWでもあるので69,500円の手数料がかかる、痛い。そして、ポートモレスビーからマニラ経由、シンガポール行きのフィリピン航空を手配する。これも76,980円だ、痛い。でも仕方ないか。そしてポートモレスビーでのホテルを手配して完了。これで1日遅れにはなるものの、日本には帰れる。発展途上国ではよくあることではあるが、特に島通しの移動や同じ島でも道路がないため飛行機しかないようなパプアニューギニアでは、国内線で混乱があると後の予定に影響が生じる。無理がある日程にしてしまって、後悔はあるものの仕方ない。すべてを手配した後、11時までの便の間、ほぼ何もないが、ラバウル空港の周辺でぶらぶらする。日差しが強い。道端で座っていると、通り過ぎる車から笑顔で手を振ってくれる。こっちの方はほんとうにフレンドリーだ。空港から花咲山がかすかに見える。それを何度も見た。陽が上がるにつれて、花咲山の雰囲気も変わってくる。1時間ぐらいあったので、ラバウル市街地にもと考えたが、タクシーないし、片道で1時間ほどかかるとのことなので断念。こうなればラバウルにもう1泊して、明日の早朝便で帰ることも考えたが、そうなるとフィリピン航空に間に合わない。飛行機の時間については、妙にきっちりしている。その反面、予約しているのに、カウンターに来ている人を優先するという姿勢もよくわからないこともある。これが、パプアニューギニアか。時間があった分、いろいろと考えることができた。

ようやく11時過ぎに搭乗口に向かう。といっても小さな空港なので、荷物検査を通ればすぐそこが待合口。Lihirという島に一度寄るらしい。地図をいるといったん北に行くようだ。搭乗時間になっても呼ばれない。他のHoskins行きが先に呼ばれる。この便がうまく接続すれば、ポートモレスビーに1435い着くといわれたものだ。結局、表示時間より30分以上経過してから搭乗開始となった。そのあたりの時間間隔がよくわからない。定刻1215のところ1235に出発。なんとなくほっとする。Lihirでかなり乗ってくるのか、飛行機の後ろにしか人が乗っていない。不幸にもB列で、A列には現地の方が乗ってきた。席を移るタイミングを逃してしまい、そのまま出発。かろうじて花咲山が見えた。Lihirは島を一つ越えたところなので、30分ほどで到着。滑走路が土というのが驚きである。とても小さな空港だが、ここでかなりの人が乗ってきた。この島に何があるのだろうか・・・。TripAdvisorにも掲載されてはいるものの、大したものはなさそうなところだ。自然だろうか。降りることなくそのまま席だけ移動。

Lihirからポートモレスビーまでは前列の窓側になったのでラッキー。しかも隣に人はいない。離陸するとすぐに美しい海が見えてくる。ラバウルと花咲山を探す。しばらく飛んでいたがなかなか見つからない。そう思っているとまた海になる。するとまた島が見えてきたが、明らかにラバウルの形をしている。これだ!と思い、写真を撮りまくる。こんな近くから、しかも上空からラバウルを見れるとは、本当にラッキーだ。この景色を見せたくて、早朝便に乗れずに、この便になったのかと思うぐらいの絶好のポジション。この上空で80年ほど前に零戦とアメリカ軍が戦闘していたのだと思うと、感慨無量。1日遅れるものの、この便になって良かったと思った。日本軍が最後にこの景色を見せてもらったのかとも思ってしまう。こんな美しいところで、戦争があったなどはとうてい想像もできないが、戦争があったのは事実。多くの零戦や陸攻、そして人命が失われたところである。そのようなものをすべて包み隠すぐらいの大自然と美しさである。ラバウルが見えなくなるまで、ずっと見ていた。かなり眠かったものの、興奮して、ポートモレスビーまで寝ることができなかった。途中もとても美しいサンゴ礁などがあり、この路線は最高だと思った。1530にポートモレスビーに着陸した。すると、シンガポール行きと思われる大型ジェット機がまさにトラップから離れようとしていた。あわよくば2時間ぐらい出発が遅れれば乗れるかと思っていたが、それもかなわなかった。仕方ない。が、ラバウルの景色を見ることができて、そちらのほうが満足であった。到着後、国際線ターミナルまで行ってみるが、この日の便がすべて出たのか、店はシャッターが下りていて、カウンターもほとんど人がいない。まだ16時前だというのに、何という国際空港だろうか。それもパプアニューギニアなのか。ホテルに電話して、迎えに来てもらった。

ホテルはラバウルで予約したホテル。海岸沿いでいい感じのホテルだった。疲れていたこともあり、少し奮発していいホテルにした。タバコを吸っているとすぐにホテルの車が来たので乗り込む。中心部を通って海岸方面に行く。小高い山のところにグランド・パプア・ホテルがあった。15分ほどで到着。フロントでチェックインをして、部屋に行くと、誰かが使っているような感じ。大丈夫か!?と思って再びフロントへ。すると違う部屋になったが、フロントマンが心配でついてきてくれた。すると今度は綺麗になった部屋だった。海岸が見えてとても景色がいい。ベランダ付きと書いていたので期待していたが、ベランダが狭くて危ないからと、出れないような窓になっていた。とてもがっかり。しばらく旅の疲れを癒す。とはいえ、いい部屋なのでとても落ち着く。18時には早めの夕食に1階のレストランへ。高級そうな感じである。ビールと牛肉麺を注文するが、牛肉麺がなかなかうまい。香辛料が微妙に聞いていて、食らいつくように食べる。食事に満足して、その日は早めの21時前に就寝。ラバウルの早朝から始まった長い1日が終わった。


(左)Rapopoリゾートからの花吹山!出発前にギリ見れた!このために飛行機乗り遅れか!? (中左)ラバウル空港の朝焼け。小さい空港である。 (中右)ラバウル空港で時間つぶし中に見えた花吹山。 (右)Lihirからポートモレスビーまでの飛行で見えたラバウル!


4日目(5月3日(金)) ポートモレスビー⇒マニラ⇒シンガポール⇒羽田

この日も早めの4時に起床。こうなれば早めに空港に行くことにした。5時にホテルを出発して520分には空港に到着。すぐにフィリピン航空のカウンターに行く。まだ一人しか並んでいない。マニラ経由のシンガポール行きを告げると、ボーディングパスを発券してくれた。それを受け取った瞬間、とても安心感があった。これでやっとシンガポールに帰れる。おとといも過ごした空港内のカフェでラテを注文して、落ち着く。ここで「永遠のゼロ」を最後まで読む。この小説は何回読んでも泣ける。素晴らしい小説である。これでラバウル旅行が完結したことになった。1日延びたものの、ラバウルを遠めと上空から見ることができたし、とても満足したものとなった。今後、時間を十分にとれるなら、ラバウルの街まで行ってみたいものである。エアニューギニはなかなかハードルが高いが、次こそレンタカーを借りてラバウルまで行ってみたい。そして、零戦や陸攻などがあるようなので、見たいものである。何年後になるだろうか。

730分にはイミグレを通過して、空港内に入る。お土産屋があったので、ピンバッチやらキーホルダーを購入。国旗にも記載されているアカカザリ・フウチョウの飾りがあったのでひかれる。2000キナといわれて1万円以内かと思って購入。しかし、1キナ30円ということを後で気づき高い買い物になってしまった。パプアニューギニアは昔はドイツ領、そのあと、オーストラリアの準州というときもあった。今の国旗は1971年のもののようで、赤と黒のバランスがとても美しい。南十字星も描かれている。お土産も買ったし、あとは飛行機に乗るだけ。しかし、マニラ行の搭乗口が案内板に書いていない。なんとなく不安を感じながら待っていると、アナウンスあり。待っているところとは反対側だったので急いでいくと、搭乗開始している。乗り込むことができて、ほんとに安心感があった。これでやっとパプアニューギニアを脱出できると。ほぼ定刻通りに出発。ポートモレスビーあたりの美しい海を見ながらマニラに向かう。こうなれば、パプアニューギニアもいい思い出である。マニラまでは5時間30分、マニラからシンガポールまでは3時間30分ほど。マニラで一度、外に出ようと思ったが、乗継なのでダメだといわれる。時間があまりないとのことだが、結局、搭乗口の前で1時間30分も待たされることになった。ターミナル1だが、空港内はとても狭いし、人が多いし、暑いしイマイチ。隣には関西空港行のみなさんが待っているので、そちらに乗り込みたい気分であった。シンガポールに荷物を預けているので仕方ない。シンガポールでも追加料金を払って荷物を受け取ることができ、ANAカウンターへ。アップグレードに淡い期待をしていたが、この時期だしシンガポール便で人気あるしで、残念ながらアップグレードならず。仕方ないか。チャンギ空港のラウンジで別世界を味わったので、まーよしとしよう。

秘境の地になってくると、時間の限られた個人旅行も難易度が上がってくる。これで87か国に到達!目標まであと13国だが、これからますます難易度があがるのだろう。とはいえ、時間の許す限り訪問国を伸ばしていくのだ!パプアニューギニアものんびりと訪れてみたい国ではある。 ~完~


(左)Lihirからポートモレスビーまでの飛行でラバウル過ぎて見えたサンゴ礁。 (中左)ポートモレスビーの空港からホテルまでの道。今は治安は大丈夫だろうか。 (中右)グランドパプアホテルからの眺め。海岸まで行こうと思ったけど、治安を考えてやめた。 
(右)ポートモレスビーを飛び立ってしばらくしてから見えた美しい島。ポートモレスビーあたりの海も美しい。